第1964回大阪うつぼロータリークラブ例会
- osakauhp
- 2023年6月24日
- 読了時間: 1分

本日は今年度最後の例会です。
まずは、会員誕生日のお祝いからスタートしました。前田会員59歳、奥野会員71歳の誕生日です。おめでとうございます。スピーチを聞いていると、全く年齢を感じさせない若さ溢れるお二人です。
池田会員からは、今週末のロータリーの甲子園での野球大会の案内がありました!
そうなんです!ロータリーの野球同好会に入ると甲子園でプレー出来るんです。
本日の卓話は大竹会長担当で、テーマは「1年間の回顧」
大竹会長と、各委員長から一年の振り返りの話しがありました。
各委員長、色々と新しい取り組みもして、うつぼロータリーを盛り上げてきました。
そして、今年度例会の最後には、大竹会長から次年度的場会長へ点鐘(会の始まりと終わりに鳴らす鐘)の引き継ぎがされました。
大竹会長、石尾幹事、理事役員、委員長の皆様、1年間お疲れ様でした。
そして、次年度的場会長、次年度もますますうつぼロータリーを盛り上げて行きましょう。
宜しくお願い致します。
毎週火曜日18時から19時
大阪梅田の
ホテルモントレ大阪で
例会を開催している
「大阪うつぼロータリークラブ」
Comments